毎日使うところだけに、汚れがたまりやすい水回り。汚れのほとんどが水性だから、毎日する習慣をつければいつもキレイに。
洗面台など水回りのお掃除にも、そうじ用クロスが大活躍します。使用後はこまめに洗ってよく乾かせば、長持ちしますよ。

洗面台全体にEMスプレーをしてから、掃除用クロスをぬらし、全体をこすりながら水拭きしましょう。

水栓まわりや排水口の水アカを古歯ブラシでこすり落とします。

きれいになったら洗面台を水で洗い流し、もう一度EMスプレーを…。

しっかりしぼった掃除用クロスで拭き取ります。洗面台まわりの床は、EMスプレーをして乾いたぞうきんで拭き取ります。
消臭効果がとっても高いEMWは、
トイレの消臭にもってこいです。
全体にEMスプレーをすれば、
イヤなニオイをもとから消してくれますよ。



便器のふちとトイレ用ブラシにEMスプレーをします。

トイレ用ブラシで便器の中をこすり洗います。

便器のふちをトイレットペーパー(またはぞうきん)で拭き取り水を流して、流れる水でトイレ用ブラシを洗います。

トイレ用ブラシにEMスプレーして水を切って、しまいます。

便器まわりにEMスプレーをします。

洗ってしぼったぞうきんで便器まわりの床を拭きあげます。